口臭について

皆さんこんにちは、勝沼歯科医院の飯田です。

夏休みはどのように過ごされてますか?

暑い中で行事ごとを行うの大変ですが、ひとつひとつに意味があり大切なことだと思います。

そういったことは大切にしていきたいですね。

 

さて今回のテーマは口臭についてです。

口臭にはただ臭うだけでも原因により分類されてきます。

1、生理的口臭

これは唾液が減ってしまうような朝の起床時や空腹時、女性の方であればホルモンバランスによっても変わってきます。

2、口腔内の清掃不良

単純に歯ブラシで落としきれないプラーク(細菌の塊)から発生しているもの

まずは歯医者さんに来てどこに残っているかチェックしてもらうことで改善しましょう!

もしかしたら歯周病が進行してる事によって臭ってる可能性もあるためその場合は歯周病の検査を詳しくすることで確認できます。

その検査をもとに計画を立てて進めていきます。

3、全身の病気

呼吸器系、内臓系などで独特な臭いがしてきます。

4、食事性

ニンニクやニラ、ネギなど食べ物の臭いが強く口腔内に残ってしまうものです。

 

このように分類されますが、マスクをしてると特に気になる時はあると思います。

まずは歯医者さんに来ることで何が原因か見ることで改善するかも知れません。

私たちにぜひ相談してみてください!

お待ちしております。