マイオブレース👦🏻👧🏻🦷

☀️こんにちは☀️

勝沼歯科医院の勝沼千草です。

こちらに投稿するのは初めてなので、簡単に自己紹介をさせてください。去年からこちらでパート歯科衛生士として働かせていただいています🌷

出身地は山形県米沢市で、短大からの7年間は新潟で過ごしました。現在は、中学生1人と小学生2人の母です!私は、永久歯が多数歯先天性欠如しており、幼い頃から歯医者に行く機会が多かったです。幼い頃は、歯医者が恐いし痛いし嫌いでした。小学生だった時、何の説明もなく晩期残存の乳歯を歯医者で抜かれ先生に入れ歯を渡された時、歯医者のトイレで隠れて泣いてしまったのを今でも覚えています。(今はインプラントが入ってます☆)

こんな経験もあり、来院されます患者さんには温かな対応、丁寧な説明、患者さんの気持ちに寄り添える歯科衛生士でありたいと思ってます🌷これからも宜しくお願い致します🤗

 

さて、先週の木曜日は、マイオブレース治療のセミナーに参加させていただきました🦷

今回は、マイオブレース治療でのスタッフの役割、アクティビティ(呼吸や舌などのトレーニング)、治療成功のポイント等沢山の事を学ぶ事が出来ました❗️

そして先日のzoom院内勉強会で、今回学んできた事をスタッフさんに共有しました✍️人前で話すのは慣れていないし、説明をまとめる時間も短かったので、うまく伝わったか不安ですが💦また新しい事にチャレンジできた事、感謝してます🌻

マイオブレース治療とは、歯を綺麗並べる目的の矯正治療ではなく、歯並びを悪くする原因である間違えた口周りの筋肉の習癖を改善する事を目的とした筋機能矯正です。🦷
歯並びを悪くする習癖を改善するため、矯正治療の後戻りがなかったり、健全な歯の抜歯回避、ブラケット使用を回避、もしくは期間を最小限に抑える事ができます。
そして正しい呼吸、飲み込み方、舌の位置、唇の閉鎖を身につける事により、歯並びの改善だけではなく全身の健康に繋がる治療です🌳
では鼻呼吸や正しい舌の位置が習慣化されていないとなぜ歯並びや健康に悪影響なのかを紹介したいと思います👃👄
呼吸は1日に、成人で約2万回、幼児で約3万回しているといわれています。
その呼吸を鼻呼吸ではなく、口呼吸でした場合、
顔→口ぽかん
 →下にに伸びたような顔立ち
歯→口周りや舌の筋肉のパワーバランスが整わず歯並びが悪くなる
顎→下顎の後退
 →顎の成長が悪くなる
舌→舌が正しい位置に置けない→歯並びが悪くなる
 →睡眠時、舌根沈下によりいびきをかいたり良質な睡眠がとれない。
口→唾液の分泌量が減り、虫歯のリスクが増える
 →鼻のフィルターなしで、口から直接冷たく乾燥した空気が入ってくる。ゴミやウイルスが入りやすい。
姿勢→姿勢が悪くなる
このように、沢山の問題がでてきます💀
また舌、口唇、頬筋の筋肉の力はとても大きいのです!💪
舌の力…500グラム
口唇、頬筋…300グラム
歯を動かすのに必要な力…わずか1.7グラム
間違えた舌の使い方、呼吸、飲み込みの習慣で、筋肉のパワーバランスが崩れ、簡単に歯は動いてしまうのです🦷💪
私自身、歯並びが悪くなる原因に悪習癖があるとは知っていたものの、遺伝や先天的なものが大きいと思っていました。
しかし、遺伝で歯並びが悪くなるのは数パーセントなんだそうです!!
マイオブレースは、歯並びの改善だけでなく全身の健康に繋がりいい事だらけの治療!!
なのですが、クリニックに来て口を開けているだけで、歯並びや習癖が治る治療ではありません。
毎日装置をつけて、毎日親子でアクティビティと言われる筋肉のトレーニングをしなければ治りません。👧🏻👦🏻
その為、お子様と保護者の協力と理解が必要です。
マイオブレース治療の事、子どもの癖や歯並び等、気になる事がございましたら、お気軽にご相談ください😄
金曜日の午後には、オーティカインターナショナルの立花さんに医院に来ていただき、マイオブレースの講演していただきました。とても勉強になりました。ありがとうございました🌼