喫煙のお口へのリスク

皆さん、こんにちは。
勝沼歯科医院の白田です。

気温が急に下がり、寒くなりましたね。
温度差があると、体調を崩しやすいので、皆さんもお気をつけください。

 

さて、皆さんは喫煙がお口の中にも影響があることをご存知ですか?

全身への影響の他にも、お口の中にも影響がでるんです。

お口の中のガンの発生率が上がったり、口臭が悪化したり、味覚が鈍くなりやすいです。
また、歯周病にも大きなリスクがあります。

喫煙をしていると、タバコに入っている成分の影響で、血管が収縮し、血液の巡りが悪くなります。

そのため、歯茎が暗紫色でゴツゴツした状態になります。

また、免疫機能が下がり、炎症や出血も出にくくなるため、歯周病にかかりやすいが、気づきにくく、治りにくい状態になります。

 

しかし、禁煙を行うと、お口の中も健康的な状態に戻ってきます。

ただ、禁煙直後は、歯茎の赤みや腫れが増す可能性があります。
ですが、喫煙をしていたことによっておこっていた血管の収縮作用がなくなったことで一時的に出るものです。

歯茎が健康になれば、次第に治ります。

 

禁煙を成功させるには、タバコの成分への依存をどう脱するかがポイントです。
今では、タバコの成分が減るとでる離脱症状を抑える方法がいくつかありますので、ぜひ試してみてください。