フッ素とは?

みなさんこんにちは。

勝沼歯科医院の正能です。

今回はフッ素についてのお話をしたいと思います。

歯科でフッ素と聞くと、お子様に塗るイメージが強いと思われますが、大人の方にも同じ様に作用し、効果が得られます。

 

フッ素は、むし歯予防に関する様々な働きをしてくれます。フッ素配合ハミガキ剤を長期間継続的に使用することで、予防率はアップします。

●酸の産生を抑制する
歯磨きで落としきれなかった歯垢(プラーク)が作るむし歯の原因菌の働きを弱め、歯垢(プラーク)が作る酸の量を抑えます。
●再石灰化の促進する
歯から溶け出したカルシウムやリンの再石灰化を促進させます。
●歯質強化
歯の表面を酸にとけにくい性質に修復します。
特に乳歯や生えたての歯は軟らかいので、フッ素配合のハミガキ剤を使い、歯質強化に努めましょう。

 

フッ素の働き

脱灰を抑え再石灰化を促進するために、毎日のケアが重要です!

口の中は通常は中性に保たれています。

食事をすると酸性に傾き、お口の中も歯が溶けやすい環境になります。ですが、唾液の作用により、時間をかけて、酸性から中性に戻っていきます。

ぐらふ

 

口内が常に中性であれば、歯の脱灰は起こりませんが、脱灰と再石灰化は1日の中でもめまぐるしく起こっています。
初期むし歯ができてしまっても、フッ素の活用やその他のケアにより再石灰化しやすい状態をつくり出せれば、進行を止めることは可能です!

また、乳歯の生え始めや、生えたての永久歯は歯の表面が弱く、歯の溝も深いために虫歯になる確率が最も高い時期です。

そのため乳歯、永久歯が生えてたての時期からフッ素塗布を行い、危険な時期を乗り越える必要があります。

健康な歯を守る為にも早めの予防を心がけていきましょう!!

今、市販されている歯磨き粉のほとんどにフッ素は配合されています。

歯科医院で塗布しているフッ素は、歯磨き粉の10倍の濃い濃度のものを使用しているため、3~4ヶ月効果が持続します。

継続的にフッ素を取り入れて、むし歯になりにくい、強い歯をつくっていきましょう(^^)!